古代米を使用することで生まれる淡いピンク色のお酒。赤色酵母を使用してピンク色のお酒は良くありますが…そんなことを阿部さんがするわけがなく古代米を玄米のまま使用します。近道より茨の道を選ぶ方がクリエイティブですからね。
玄米を使用すると苦味や渋みが出やすく多くは甘みを出してマスキングします。
あえて苦みや渋みを活かせないか考えドライなスパークリングとして仕込みました。
凛としたドライ感に古代米の旨味とほんのり甘みを感じます。大人のイチゴスパークリングのような味わいです!淡いピンクのグラスが食卓や友人とのひとときをより華やかに彩ってくれます。
※クール便発送になります。
| 特定名称 | – |
| 精米歩合 | – |
| 原料米 | 国産米 |
| 酵母 | – |
| アルコール分 | 日本酒度 | 酸度 | アミノ酸度 |
| 13度 | – | – | – |
| 容量 | 価格 | 在庫 | オプション | |
| 500ml |
¥2,273 (税込¥2,500) |
![]() |
