2024年新チームが蔵を受け継ぎ160年以上続く蔵に新しい風を吹き込み文化を醸す葵酒造(旧 高橋酒造)。

長岡の地で長く酒造りを行ってきた煉瓦造りの酒蔵は大正時代に作られたもので国の有形文化財に指定されています。地域に寄り添った酒を醸してきたこれまでの歴史を受け継ぎ長岡から日本全国、そして世界に目を向け心に響く日本酒作りをする葵酒造は古きを知る新しい酒蔵を目指します。

今回のUntitled06は来期から始まる自社米シリーズ”Domaine Aoi”の先駆けとなります。来期からは自社栽培の原料を用いる”ドメーヌスタイル”と農家さんから原料米を購入して醸す”メゾンスタイル”の両方で酒造りを行う葵酒造。
そのプロローグとなる”MaisonAoi Utitled06″になります。
2025年春より稲作責任者の青木魁人さんを筆頭に葵酒造のお米造りが始まりました。青木魁人さんの故郷でもある三重県松阪市の柚原産コシヒカリを使用。澄んだ水と空気に恵まれた地で丁寧に育てたコシヒカリは葵酒造、最も思い入れのあるお酒に仕上がりました。

和柑橘や青りんごのような爽やかでみずみずしい香りに潮風を思わせるミネラル感が重なり、奥行きのある印象。味わいは凛とした芯があり緻密な酸と程よい香りに厚みが美しく調和。後半にかけてほのかな塩味をともなうミネラル感が広がり、旨みの余韻とともに静かに次の一口へと…!

~テイスティング~
coming soon…!

特定名称
精米歩合 非公開
原料米 柚原産コシヒカリ
酵母 701酵母
アルコール分 日本酒度 酸度 アミノ酸度
13度 非公開 非公開 非公開
容量 価格 在庫 オプション  
720ml
¥12,000
(税込¥13,200)

クール便
(別途料金加算)