お盆 県内 お中元 7月 8月

投稿者: yoshiyaPage 2 of 14

【村祐酒造】村祐 夏の生酒

一年に一度しかでない村祐酒造の夏季限定のお酒が入荷しまし…

【阿部酒造】SIRIUS シリウス 

★星シリーズ不動の人気! 瓶内二次発酵によるきめ細かいス…

【河忠酒造】 じゃんげ青蛇 瓶囲い超辛口  純米酒火入れ

夏の暑さも吹き飛ばしてしまう爽快なドライ辛口!辛口造りの…

父の日限定 雪男焼酎&グラスSET

いつもお仕事を頑張っているお父さんに感謝の気持ちでお酒を…

【葵酒造】MaisonAoi Untitled05,2025

2024年新チームが蔵を受け継ぎ160年以上続く蔵に新し…

【青木酒造】 牧之 大吟醸 生詰

鑑評会出品用の酒で、毎年限定発売される「限定 大吟醸 牧…

父の日 -オリジナルラッピング-

父の日オリジナルラッピング// ▪︎お酒を和紙でお包みし…

【雪椿酒造】ゆきつばき(夏)
絹ごしおりがらみ

販売店限定/季節限定! 夏でも味わいたい旨みとコクのある…

【高千代酒造】巻機 純米 純

巻機シリーズより新しく新商品の純米酒の”純&…

【弥栄醸造】ITTEKI(一擲)十割麹酒Vol.0-2

新潟県柏崎市に新たに誕生した蔵元、弥栄(いやさか)醸造。…

【久須美酒造】亀の翁 三年熟成 純米大吟醸

久須美酒造さんより亀の翁3年熟成が入荷しました! 201…

【阿部酒造】VEGA-ベガ- 2024 Vol.1 火入れ

★シリーズのVEGA(ベガ)。 今回のベガはスッキリとし…

【越銘醸】越の鶴domaine (ドメーヌ)純米大吟醸

「すべてを自分たちの手で。」 大自然に囲まれた棚田で、地…

【葵酒造】MaisonAoi Untitled04,2025

2024年新チームが蔵を受け継ぎ160年以上続く蔵に新し…

Vol.2.10 チラシ

今月のちらしが完成しました! 是非お酒選びにご活用くださ…

【高千代酒造】 Takachiyo59 美山錦 無濾過生原酒

偏平精米にて59%、さらに協会1801酵母で醸し統一した…

【峰乃白梅酒造】菱湖 五百万石

使用している五百万石は、できるだけ無農薬に近い減農薬栽培…

【高千代酒造】巻機 TSUBASA 無濾過生酒

高千代酒造さんから巻機シリーズの新商品が入荷しました! …

【魚沼酒造】天神囃子 特別純米 直汲み中取り 芳屋別注モデル

社長自ら蔵元へ行き詰めてきた渾身の一本です! 極寒の中仕…

マッカランレアカスク×白州12年(100周年記念ラベル)

マッカランレアカスク×白州12年100周年記念ボトルセッ…

【青木酒造】雪男 純米酒 愛山 
※県内限定酒

お米由来のふくよかな香りが広がり、口に含むと落ち着いた白…

【石塚酒造】越後高柳 さわがに  川遊び 純米一回火入れ

雪が解け山には山菜など緑の植物が目に付くころにリリースと…

【峰乃白梅酒造】菱湖 純米 コシヒカリ

特約店限定酒”菱湖シリーズ”の季…

【青木酒造】鶴齢 特別純米酒  山田錦 おりがらみ

人気の鶴齢“無濾過”山田錦55の“おりがらみ”バージョン…

【青木酒造】鶴齢 純米吟醸 山田錦50% 無濾過生原酒

「鶴齢 山田錦3兄弟」の三番手がいよいよ新酒で登場! 生…

【越後薬草】THE HERBALIST YASO GIN EXTRA HERB

80種類の原料からなる植物発酵液、それを蒸留して取り出し…

25.春酒 ちらし

今月のちらしが完成しました! 是非お酒選びにご活用くださ…

【高千代酒造】高龍 翠判(スイバン)

低アル生酒の軽快に飲める瑞々しい酸! 軽快な低アルの生酒…

【河忠酒造】想天坊 じゃんげ 超辛口純米生原酒「蛇薔薇」

辛口造りした純米原酒に一切火入れを行わずに蔵出しする生酒…

【笑四季酒造】Sensation Blue 青ラベル生酒 

笑四季が日常楽しめる価格と、味わいの両立を目指し提案する…

【SUNTORY】ROKU<六>
SAKURA BLOOM EDITION

ROKUSAKURA BLOOM EDITIONになりま…

【麒麟山酒造】麒麟山なごり雪

“春が、とける”麒麟山なごり雪が…

【阿部酒造】REGULUS- 2024

「爽やかな酸味を食事とともに。」 綺麗で優しいリンゴのよ…

【高千代酒造】高龍 紅玉 出品大吟醸 生雫中取り 無濾過生原酒

高千代酒造さんの地元契約の南魚沼産山田錦を贅沢に40%ま…

【雪椿酒造】ゆきつばき 純米吟醸原酒生酒

昔ながらの手作りの伝統を守り、純米酒だけを作る雪椿酒造の…

【高千代酒造】高千代 純米大吟醸 南魚沼産山田錦生原酒
※新潟県内特約店限定酒

地元南魚沼で酒米・山田錦の栽培を始め醸した純米大吟醸生原…

【久須美酒造】亀の翁 純米大吟醸

「あの米で仕込んだ大吟醸が忘れられない」という杜氏の言葉…

【葵酒造】Maison Aoi Untitled02,2025 

2024年新チームが蔵を受け継ぎ160年以上続く蔵に新し…

【越銘醸】壱醸 純米原酒 domaine「雷」いかづち

栃尾の雷地区の棚田にある圃場で社員全員で栽培した酒米「越…

村山大介陶芸研究所×芳屋商店
【芳屋別注-平盃-】トルコブルー釉薬垂れ

【商品ストーリー】 “吸うように味わう、繊細…

English English 日本語 日本語